キャッシングで借り入れしても良い金額は曖昧に決めないように
キャッシングで借りられる限度は?
消費者金融・銀行系消費者金融のキャッシングでは、利用者全員に「借り入れ限度額」が決められます。これは「利用限度額」とも呼ばれているもので、皆さんがキャッシングで借りられる限度を示しているものになります。借り入れ限度額を超える借り入れは出来ませんし、皆さん自身で借り入れ限度額を決めることも出来ません。審査によってキャッシング会社側から限度額を決められることになるため、利用者はその限度額に従って借り入れをすることとなっています。
借り入れ限度額には利用者それぞれに差があることも特徴的で、限度額が高い場合もあれば低い場合も見られます。限度額の元となるのは皆さんの収入なので、収入が多い場合は借り入れ限度額も高く、収入が少ない場合は少ない限度額になるというわけです。要望を出すことで限度額を増やしてもらえるケースもありますが、一概ではありません。必ずしも増額が叶うというわけではないため、まずは皆さんの金銭面と相談しながら借り入れをしていくようにしましょう。
金銭面に余裕が出来ているようであれば、借り入れ限度額を増やすことも十分可能です。ただし、借り入れ限度額だけを参考にするのではなく、皆さん自身でハッキリと借りても良い金額を決めておくことも忘れてはなりません。
自分が借り入れしても良い金額を決める!
例えば、キャッシング会社側から借り入れ限度額を100万円と決められた場合、皆さんは100万円までならいくらでも借り入れすることが可能となります。とは言え、100万円全額を借り入れするとなると100万円分の返済をしなければなりませんし、100万円に届かずとも高額の借り入れをすればその行動に伴った返済負担がかかることになります。キャッシングの負担は皆さん自身の行動に沿って決められてくるため、負担をかけたくないのであれば借り入れの段階で最低限度の金額に抑えておかなければならないのです。
そこで皆さんにおすすめしたいのが「自分が借り入れしても良い金額をハッキリと決めておくこと」です。借り入れ限度額は「利用者が借り入れしても良い金額」ですが、今度は皆さん自身が限度額の中から自分が借りても良い金額を決めていくことで、より安全なキャッシングをすることが出来るようになります。
ここで決める借り入れしても良い金額は借り入れ限度額よりも少なくなりますので、限度額を使い込むこともありませんし、必要以上に金銭負担をかけることもありません。計画的にキャッシングをするきっかけを作ることも出来ますから、トラブル予防にも役立ちます。
また、金額を決める際には曖昧な金額ではなくハッキリとした金額を決めることもおすすめします。○○万円くらいなら・・・という曖昧な決め方では、ついつい無駄遣いをしてしまう恐れもありますよね。そのような誤った使い方をしないよう「借りても良い金額は○○万円まで」とハッキリ決めてしまいましょう。
身の丈に合った借り入れを心がけて
以上のように、利用者がそれぞれさらに限度額を決めることによってトラブルの怒りにくいキャッシングをすることが出来るようになります。もちろん、借り入れをする際に気をつけるだけではなく、返済についても同様に気をつける必要があります。計画性を持って完済することが出来なければなりませんから、借り入れ金額は必ず返済することを前提として決めるようにしてくださいね。
少しでも無理のある借り入れをすると、思わぬトラブルに繋がります。キャッシングは便利に活用出来る面もあれば、トラブルと隣り合わせの色も持っているものです。計画性を持つことを忘れずに、いつも自分の身の丈に合った借り入れを心がけるようにしましょう。